というわけで、まずは登場するのが古菲。なんか悩み顔ですが、実は大したこと考えてナイ(^^;
実は後ろでチュパカブラにも笑われてました。そういや、チュパカブラ、出てくるの久しぶりだな。
一方、突然出現したネカネを怪しんで、尾行する木乃香たちですが…端でチョロチョロヒヨコが動きまわっているなあ、と思っていたら。
実はもう一匹いました。んで、AI風にパターンの動きをしているのですが、これが意味あるかどうかは分からず。コンピューター系の人のご意見をうかがいたいところ。
台所に踏み込んだ刹那でしたが、フェイントをかけられて転倒。棚から転げ落ちる魚はスタンダード版でも確認できますが、「ぱにぽに」の狸はワイド版でないとわかりません。
そして浪越徳治郎の張り紙。
いまどき分からないって(笑)
いちおう、リンク張っておこうね。浪越徳治郎ってこんな人です。
http://www.nikkansports.com/jinji/2000/seikyo000926_2.html
これは、浪越氏じゃないな(笑)誰だ。
あっ、ネカネさん、まだおでんのつまみぐいしてる(^^:
スカカード引いてしょげてた古菲ですが。そもそもマスター殴っちゃいかんだろ(笑)