2006年12月25日

ネギま!?第12話にみる画角の研究

 今回は廊下の額縁が中心です。いろいろと分かりにくいネタもありますが、まあとにかく行きましょうか。とにかくスタンダード版はこのとおり、読み取れない部分が多かったわけですが

negi12-1a.JPG

 ワイド版だとこんな感じです。一瞬「あっ、恋したい」かと思いましたが(笑)「あっ、腰痛い」か。アニメーターに限らずデスクワーカー共通の悩みでありますね。

negi12-2.JPG

 しばらくワイド版で見ていきましょうか。「ぐるぐるまわる」って何だっけ…中島みゆき?(違う)

negi12-3.JPG

 これも難解。「ぢわぢわ…」って?

negi12-4.JPG

 あっ、これは分かるな。「あんた、背中がすすけてるぜ」というのは、例の超有名マージャンマンガ。「哭きの龍」だっけ?後のシーンでモツがマネしてましたね。

negi12-5.JPG

 これは音楽ネタだな。ちょっと誰か教えてください。

negi12-6.JPG

 「ストーカー行為は犯罪ですbyT」絶妙の張り紙でしたね。Tって誰(笑)

negi12-7.JPG

 楓と夕映の追いかけっこ。横長の画角はスタンダードにはちょい辛いです。

negi12-2a.JPG

 ワイド版では後ろから双子がなぜか回転しながら追いかけてましたね(笑)

negi12-8.JPG

 隠れネットアイドルの部屋には、なぜか「ぱにぽに」の「ネコ神さま」のポスターと「一条祭」が!なつかしい(^^;

negi12-9.JPG
posted by てんちょ at 14:53| 🌁| Comment(5) | TrackBack(1) | ネギま!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぢわ・・・ぢわ・・・は、書体からして福本伸行氏のマンガに登場する擬音の「ざわ・・・ざわ・・・」でしょうな。
違うかもしれんけど。
ところで同人誌作成はどうなったのですか?
Posted by ポール・ブリッツ at 2006年12月25日 16:43
Let's Go Fever Timeとキュンキュン♪はave;newのスロット族盗天使ツインエンジェルの曲だと思われます。
聴く価値ありです、いい意味で。
Posted by 以下略 at 2006年12月25日 22:38
ぐるぐるまわるはスクランですよね?
まき絵繋がりデスカ?
Posted by at 2006年12月26日 00:46
>ポールさん
 まとめwikiも同意見でしたね。まあ、ネットで検索しまくってたら、先週の「エイリアン9」みたいに、とんでもないネタが飛び出してくる可能性はあるけど。そこまでやってる時間がない。
 あ、でも同人誌は3冊とも出せそうです。明日あたりご報告しますが。
 もしスペースがあるようなら、ポールさんの本も置いていただいていいですよ。初日で過去の在庫が消えてスペースが確保できたら、ですが。たぶん大丈夫かな。

>以下略さん
 本当、このアニメは実にマニアックで妙な引用してきますね。いい意味で(^^;

>名無しさん
 これも各方面で「スクラン」だと言ってますから、そうなんでしょう。しかしなんで最後の「る」は逆さまなんだ。
Posted by てんちょ at 2006年12月26日 01:55
きゅるるんKissでジャンボ♪
Posted by   at 2006年12月27日 16:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

楓の ネギま!ニュース+小林ゆうFCイベントレポ 関連記事 「2006年12月25日」
Excerpt: ・ネギま! ニュース●ネギま!? ネギが付けているブレスレット 3月8日発売! [東麻帆良駅 業務日誌]もうネギま!?グッズは何でもありですね。●ネギま!?第12話にみる画角の研究 [蜂列車待機所日記..
Weblog: 楓の箱リロLive対戦日記
Tracked: 2006-12-25 21:51